|
机をばらして作られたとのこと、ホームセンターとかで材料そろえたわけではないのですね。そういえば廃材利用と書いてありました。さらに驚きです。
生きもののようですか?確かに、このチャランゴ歩き出しそうにも見えます。自立型ですもんね。左隣の丸っこいチャランゴと比べて凛としてます。サウンドホールのあたり、しっかり前を見据えていて、強い意思が感じられます。
手作りすごく尊敬します。自分が作れないので。私たちのグループにも、ボンボやケーナやサンポーニャや楽器ケースを手作りする人がいます。でもさすがにチャランゴとかギターは無理かもって言っていました。職人ですね。
あ、そういえば、ミゲルさん作の折りたたみボンボでしたか組み立て式ボンボをどこかで写真で見たような覚えがあります。あれもすごかったです。手作り品の掲載、今後も楽しみにしていますです。ではでは。
http://blog.goo.ne.jp/ponicha/e/44295a2c00bd159ded1c90aa7ff6f405
|
|