|
2012年10月13日(土)午後2時~4時
会場:牛込聖公会聖バルナバ教会
東京都新宿区矢来町65(日本聖公会管区事務所となり)
報告:ワリード・アルスルタン(農業事業コーディネーター)
中村哲也(エルサレム駐在員)
来日するワリードさんは、ガザで生まれ育った青年で、
当会の事業に関わって2年目ですが、これまでも地元の農業NGOで
活動してきました。今回、育苗研修のために初来日します。
参加費:無料
-----------------------------------------------
パレスチナのガザは、40年以上の占領、度重なる軍事侵攻に
加えて7年になろうとする封鎖によって社会的にも経済的にも
自立ができないまま、人口の半数が援助物資に頼る状況が
続いています。また、爆撃や果樹の破壊による農地破壊、水
不足と人口増加による水質の汚染など、さまざまな環境問題
を抱えています。
当会では、こうした条件の下でもガザの人々の生活支援のため
に、2009年から「ガザ自給計画!」を進めています。家庭菜園、
自家採種、在来種の栽培。そして若手農業技術者や農家のた
めの技術研修と育苗、家庭排水の再利用などの事業です。
ガザの状況と事業について、当会の駐在員と現地スタッフに
よる報告会にぜひご参加ください。
-----------------------------------------------
牛込聖公会聖バルナバ教会アクセス:
東京メトロ東西線 神楽坂駅 矢来町出口徒歩1分。
都営地下鉄大江戸線 A1出口徒歩10分
http://www.nskk.org/province/access.html
-----------------------------------------------
主催・問合せ先
特定非営利活動法人 パレスチナ子どものキャンペーン
〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-5 アビタメジロ603
Tel:03-3953-1393 Fax:03-3953-1394
Email: info@ccp-ngo.jp
HP: http://ccp-ngo.jp/
http://ccp-ngo.jp/
|
|